マラソン

2016年09月27日

前回からの続き〜

9月25日 マラソン当日
朝、7:00目が覚める!!!やった〜雨上がってます 

さあ、そして9時30分スタートです。
今回はちゃんとどうぶつ記にしたいと思います。

今回マラソン中に出会ったどうぶつ達です。
あれ?これってどうぶつ????>>>っていうのも多少含まれますが
そこは大目に

って、トップバッターがこれ
お許しくださいね。これたい焼きです
たい焼きってどうぶつじゃないですかね。
この方、関西の方でいつもこのスタイルで結構有名な方なんです。
はい、よくお会いするFBお友だちです
14462796_1082098451858300_6600472262352246166_n

なんと、今回一番初めに遭遇した正当などうぶつさんは、うさぎさんでした
いきなり、かぶりものが2枚続きましたね。
これは、ニモとエルモでいいのでしょうか?あまり私は詳しくないので間違っていたらすいません。
でも、嬉しいですねこうやってどうぶつと地元の方が応援をしてくれるなんて、、、
スタート直後で今日は頑張ろうと元気が出ます ありがとうございました
 
14479748_1082098301858315_8343500678608706560_n

お次は、雑種のわんちゃんお利口さんに全てのランナーさんを
応援してくれていたそうです。
ありがとうね。

14469447_1082098455191633_1292827028044624532_n

さあ、お次は、、、、
これもまたどうぶつ? トトロです
本当に、トトロってなんですか?フクロウの親玉?あまり私よく存じ上げていないのですが
このトトロは、手作りパンやさんの向かいに水車と共にここにいるんです。
そう、去年も私はこの場所でトトロと一緒に写真を撮らせてもらいました。
14463173_1082098508524961_2474025136929793356_n
パン屋さんです。おいそうでしょ。
多くのランナーさんが立ち寄ってパンを食べてましたね
IMG_3428
IMG_3429


近所のおばあちゃんたちが皆集まってこうやって応援してくれました。
本当に暖かい大会です
わんちゃんは、チワワの兄弟。右の子がお兄ちゃんだそうです。
とっと兄弟ともに引いているような、、、、
でも、私が最後のランナーですから最後まで沿道での応援ありがとうございました
14440857_1082098531858292_1523580251745884324_n

そして、僕が今回一番好きなのが次の写真です
おばあちゃんとミニチュアシュナウザーちゃん。
なんかおばあちゃんの一緒でこの町で暮らしてて、、幸せ、、、
そんな歴史を感じます
14448911_1082501918484620_4088584565635051779_n

そして最後にであったどうぶつはこの子
この子は人が少しだけ怖いようで近づくと吠えちゃうので遠くから
パッシャり、人見知りでも応援に出て頂き本当にありがとうね。

ちなみに写真右上の丸るいものは、杉玉です。
この地域の特産です。
杉玉が吊るされると「新酒ができましたよ」の合図だそうで、智頭町は杉が町の面積の9割!町の木でもあるそうです。
鳥取県智頭町(ちづちょう)智頭宿では蔵元はもちろん、各家庭の軒先にも杉玉が吊るされているとのことでした。
14390694_1082501868484625_8412585055384226397_n

そして、5時間55分で最終ランナーを無事ゴールまで送りとどけスイーパーとしての仕事は終了。
スイーパースイーパーズとしての拾活(ゴミ拾い)もゴールまで3袋で終えることができました。
IMG_3456




 


【このA.HUG施設を始めてから初のマラソン大会参加】

A.HUG施設を始めてからなかなか参加できていなかったマラソン大会
この大会は、日本でも唯一の民泊マラソン
マラソン大会の前日は、地元皆さんのご自宅に止まって(民泊)、翌日の大会に挑むという大会で本当に地元の方々の思いがありがたく感じられいい大会なのです。
私も一昨にランナー仲間の方より、ボランティアでお誘い頂きすっか入りファンになってしまった1ランナーです。
昨年の大会終わりで今年の大会ボランティアもお約束をして帰ってきていました。
それにこの大会は少し特別な思い入れもありました。
それで今回もお手伝いさせてもらいました。

9月24日
本当はこの日より民泊をしたかったのですが仕事で行けませんでした。
仕事を終え、21時に明日の準備をして車でA.HUGを出発。
豊中の自宅に足りないマラソン道具とゴミ拾いの道具を取りに帰りました。

私のボランティアの役割はスィーパーと言って、最終ランナーさんと一緒に走り、無事に制限時間(今回は6時間)以内に安全にゴールするお手伝いをすることです。[sweeper]

時には、ランナーの身体の様子を判断し棄権させることも大事な仕事です。
無理をして走ることができなくならないように勇気を持って棄権の一言を告げるのです。

また、コースから外れるのを誘導したり、怪我やハンガーノック(低血糖などでの意識障害や異常行動、体が突然動かなくなること)などの緊急に備えることです。
その為最終ランナー分のお水や栄養補給食(剤)、エマージェンシー道具一式を自分の分以外に持って走ります。

私はまた自分の趣味なのですが、スィーパーをしながらマラソンコースに落ちているゴミを拾いながら走る活動もこの4年ほど続けています(拾活と言います)。偶然?ですが英語で拾活する人のこともスィーパーというのです。[sweeper]
ですからマラソンでスィーパーをしながら拾活をする人は、「スィーパースィーパー」というのです。
私は一昨年より、泉田さんという先輩スィーパーと一緒にする機会が数回あり、自分たちのことを「スィーパースィーパー」と勝手に言っています。

今回は泉田さんが他の大会に参加のため、スィーパー仲間の大森さんと一緒に「スィーパースィーパーズ」をさせていただくことになりました。

自宅に戻り、準備をしていると物凄い眠気が、、、、そこで少し寝ました
気がつくと時計は深夜1時に25日に日付が変わっていました

9月25日 
1時自宅(豊中)を出発
14440981_1081778671890278_3067309246028501920_n
 
高速中国道で佐用町まで、そこから佐用のジャンクションでR373ー鳥取自動車道で智頭町です。
到着は、3時30分でした。
スタート地点の近くのバス停駐車場に車を止めました。

この時、なんと天候は結構な、、、、あ、あら、、、、
とにかく体を休めるため寝ました、明日の朝目が覚めたら晴れていることを願って。。。。

しまった、タイトルをどうぶつ記としておきながら
ここまで全くどうぶつが出てませんでしたね。すいませんどうぶつ記本編は次回に持ち越しますね。

少し予告写真を最後に
14448911_1082501918484620_4088584565635051779_n










24時間WEB予約受付中
バナー
ギャラリー
  • 〜第3回 鳥取県智頭町民泊マラソンどうぶつ記②〜
  • 〜第3回 鳥取県智頭町民泊マラソンどうぶつ記②〜
  • 〜第3回 鳥取県智頭町民泊マラソンどうぶつ記②〜
  • 〜第3回 鳥取県智頭町民泊マラソンどうぶつ記②〜
  • 〜第3回 鳥取県智頭町民泊マラソンどうぶつ記②〜
  • 〜第3回 鳥取県智頭町民泊マラソンどうぶつ記②〜
  • 〜第3回 鳥取県智頭町民泊マラソンどうぶつ記②〜
  • 〜第3回 鳥取県智頭町民泊マラソンどうぶつ記②〜
  • 〜第3回 鳥取県智頭町民泊マラソンどうぶつ記②〜
  • ライブドアブログ